診療科のご案内
- 内科
- 消化器内科
- 糖尿病内科
- 循環器内科
専門外来のご案内
- ANK東京ウェルネス
- 胃大腸内視鏡健診センター
- 海外赴任者支援センター
診療時間のご案内
◆ 休診日: 日曜日・祝祭日・第3土曜日
◆ 第2土曜日は石井院長は休診となります
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30 ~12:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ~12:00 |
午後 | 14:30 ~17:00 |
16:00~ | ○ | 16:00~ | 16:00~ | 16:00~ | 休診 |
免疫治療の初診のご予約、面談(医療相談)のご予約お申込みはお気軽にお電話下さい。
最先端の技術で癌を早期発見
ANK東京ウェルネスでは、がん治療の方法や癌(がん)に関する様々な情報を集めて公開しています。癌(がん)に関する専門情報を配信し、癌(がん)患者様、ご家族の方、癌の医療従事者などが情報交換できるコミニュティの役割にも貢献しております。確かな技術と心からの医療で、あなたの健康管理をお手伝いします。がん完治を目指す患者様やご家族のためにがん治療の方法や情報もご紹介しております。
内視鏡検査
最先端の技術で大腸がんを早期発見。鎮静剤を使った内視鏡検査で胃・食道・大腸のがん・重大疾病の早期発見に貢献します。
人間ドック・企業健診
内視鏡をつかった定期健診。健康管理のお役に立てるよう人間ドックを行なっております。企業様向けの健康診断も承ります。
がん免疫細胞療法とは
免疫細胞療法(がん免疫細胞治療)とは、人間がうまれつき持っている免疫力(がん細胞を攻撃する機能)を強化するという他の療法とは観点の異なる治療法です。正常な細胞を傷つけることなく癌細胞だけを攻撃するため副作用が少なく、肉体的にも精神的にも負担が軽減されます。
がん免疫療法についての解説動画もぜひご覧ください。
免疫治療・がんの治療方法・治療費のご提案
当クリニックでは、がんの治療方法について解説しております。治療実績500症例超の医師による最新のがん免疫細胞療法をご提供しております。
免疫療法の名医があなたの健康な人生を応援し、がんの完治を目指します。
がんの治療の方法や選択肢、がん治療の費用や癌(がん)治療に有効な新しい治療法や先端医療などお気軽にご相談ください。
- がん専門医が診察から治療設計まで直接対応します。
- 患者様の負担の少ない治療計画をご提案致します。
- ANK治療などの最先端の治療法を実践。
- 癌の免疫療法・がん治療の豊富な治療実績があります。
- 再発予防も徹底して行っております。
ANK東京ウェルネス 医療法人社団 光人会 新日本橋石井クリニック
〒103-0027 東京都中央区日本橋小舟町8-6 新江戸橋ビル1F・3F
東京メトロ・半蔵門線、銀座線『 三越前 』駅より徒歩5分
東京メトロ・日比谷線、都営浅草線『 人形町 』駅より徒歩5分
東京メトロ・東西線『 日本橋 』駅より徒歩7分
がんの三大療法(外科手術、放射線、化学療法)とは?
がん免疫細胞療法との比較
がんの治療方法となると、手術により切除したり、薬や放射線でがん細胞を攻撃するなど「外部からの処置」が主流ですが、免疫療法は「生まれつき持っているがん細胞を攻撃する機能を強化する」という、他の療法とは観点の異なる治療法です。
がん治療方法の比較(メリット・デメリット)
- 外科的療法(手術)
- 長所:患部を直接切除できる
短所:痛みを伴い、再発、転移の可能性を残す場合がある。また、末期・重度のがんには適さない。 - 化学療法(抗がん剤)
- 長所:癌細胞の活動を抑えることができる
短所:正常な細胞にもダメージを与える可能性があり、副作用に苦しむケースが多い。投与回数の制限があったり、薬剤耐性の問題がある。 - 放射線療法
- 長所:切除が困難な部位に適応できる
短所:正常な細胞にもダメージを与える可能性があり、副作用に苦しむケースが多い。投与回数の制限があったり、薬剤耐性の問題がある。 - 免疫療法
- 長所:副作用が少ない
短所:本格的な臨床での歴史が浅く、未承認療法である。